
子育てをひとりにしない。那覇の保育支援TRUST
子育てをひとりにしない。 那覇の保育支援TRUST
ご自宅で受けられる認可保育のかたち

1対1の丁寧な保育で、お子さまの成長をサポート
「居宅訪問型保育」は、認可保育園に入園できない 待機児童を対象に、保育者がご家庭を訪問し、1対1で保育を行う公的な保育サービスです。
家庭という 安心できる環境の中で、保育所保育指針に準じたカリキュラムに沿って、日々の散歩や季節の行事なども実施。個別対応だからこそ、お子さまのペースや発達に合わせた、きめ細やかな保育が可能です。
保護者の方の就労支援はもちろん、育児に不安を抱えるご家庭にも寄り添い、子育ての“伴走者”として信 頼される存在を目指しています。
「安心して預けられる保育」をお探しの方は、まずはお気軽にご相談ください。
TRUST「信じる・信頼」

TRUSTの想い 〜信じる心で寄り添う保育〜 3つの理念で、子育てに頑張るご家庭を応援
3つの理念
1.関わるすべてのご家族を笑顔に
2.子どもたちの可能性を信じる
3.私たちはチャイルドサポーター!
日々の生活や育児で悩みを抱えるパパ・ママも、どうか一人で抱え込まずにご相談ください。
子育ては一人で頑張るものではありません。
TRUSTは、ご家庭に寄り添いながら、お子さまの健やかな成長とご 家族の安心を全力でサポートします。
育児と仕事を支える訪問型保育サービス

仕仕事と子育ての両立を、安心の保育で応援します
お子さまがご家庭で過ごしてきた生活リズムに寄り添いながら、生活習慣の確立をサポート。
将来の保育園や集団生活へのスムーズな移行を目指します。
訪問型だからこそ、ご自宅や外出先でも対応可能。
柔軟な保育スタイルで、育児とお仕事を両立されているご家庭をしっかり支えます。
ご希望に応じた保育時間・曜日に対応し、料金体系も明確。
信頼できる保険制度も完備し、万が一にも備えています。
初めての方も安心してご利用いただけるサポート体制で、皆さまの毎日にゆとりと笑顔をお届けします。
1,保育場所
自宅、ショッピングセンター、公園、ホテル
2,実施日・料金
昼( 8:00~16:00 )
月曜日~金曜日:1,500円/1時間
・MAX6時間パック:5,000円
土日祝(8:00~16:00)
※(年末年始も含む):2,000円/1時間
・MAX6時間パック:9,000円
夜(16:00~23:00)
月曜日~金曜日(2,000円/1時間)
・MAX6時間パック:9,000円
土日祝(2,500/1時間)
・MAX6時間パック:12,000円
※料金は1人あたりの金額です。
※兄弟等は1人目から半額
3,交通費
地域一律 別途支払い
・那覇: 500円
・南部:1,400円
・中部:2,000円
・北部:3,000円
注)シッターの車にお子様は乗せられません。 調理はできません
4,支払い方法
お支払いは現金後払いか振込前払いでお願いします。
※手数料はお客様負担でお願いします)
5,キャンセル料
3日前から前日は予定時間の100%の料金をいただきます。 当日キャンセルの場合は上記に加え交通費もいただきます。 ※やむを得ない事由に関してはご相談ください。 (お子様の不調、身内の不幸など)
6,加入保険
・利用者に対しての保険
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
・保険種類
施設保有(管理)者賠償責任保険
・保険金額
1人1事故につき1,000万円
ご利用までの流れと安心サポート体制

初めてでも安心! 訪問保育のご利用手順をご案内
居宅訪問型保育は、共働き世帯や子育て中のご家庭にとって、 柔軟かつ便利なサポートです。
「どんな流れで利用できるの?」「事前に何が必要?」という 不安を解消するために、サービスのご利用手順をわかりやすくご案内いたします。
初めての方でもスムーズにご利用いただけるよう、事前面談や サポート体制をしっかり整えています。必要な手続きやお支払い方法も明確で、安心してご依頼いただけます。
忙しい日々の中で、頼れる保育サポーターとしてぜひTRUSTをご活用ください。
[ご利用の流れ]
① お問い合わせ
お電話またはメッセージにてご連絡ください。事前面談のご予 約を承ります。
② 事前面談
保護者様と面談を実施。必要書類のご記入とサービス内容のご 説明を行います。
③ ご入金確認
銀行振込にてお支払いをお願いします(現金払いの方は後述)
④ 保育スタート
ご予約日にシッターが訪問し、保育を開始いたします。
⑤ 活動報告とお支払い
保育終了後に当日の活動内容をご報告。現金払いの方はこのタ イミングでお支払いください。
⑥ 終了
すべての流れが完了となります。次回以降のご予約も承ります。
スタッフ紹介

関わる子ども一人ひとりの成長に合わせた保育で少しでも保護者の方の子育てをサポートさせていただきたいと思っております
代表:上地 萌生
保育歴:9年
資格:保育士免許、幼稚園教諭免許二種
乳児0歳~3歳を保育園で保育しています。
わたしは、保育園勤務で乳児を主としてみてきました。
愛着形成の大切さ、体の動かし方、絵本や歌、沢山の「ふれあい」のなかで、「私らしい生き方」というのを子どもたちに伝えて行ければと思います。
外で思い切り遊ぶこと、部屋で家庭的な雰囲気でゆったりと心を落ち着けて遊ぶこと、どちらも得意です。
また、小さいお子様がいらっしゃる保護者様のご相談にも乗ったりしていますので、お気軽にお声掛けください! 安心安全、そして心を育てる保育をしていきます!
よろしくお願いします。

保護者の方へは安心してお子様を預けられる よう安全を心がけ、お子様の成長を共に喜び たいと思います。
名前:比嘉龍星
保育歴:約8年幼稚園で勤めていました。
資格:保育士免許、幼稚園教諭免許二種
幼稚園で働いていた経験を活かして今回、ベビー シッターをすることになりました。
子どもたちに「たのしかった!」と言ってもらえるような保育をしていきたいと思っています。
工作やお絵かき、身体を使った遊びが得意です。
